蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
妻たちの魔刻 ノン・ポシェット
|
著者名 |
梶山 季之/著
|
著者名ヨミ |
カジヤマ,トシユキ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
1988.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000444588 | 913.6/カジ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000343578 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
妻たちの魔刻 ノン・ポシェット |
書名ヨミ |
ツマタチ ノ マコク(ノン ポシェット) |
著者名 |
梶山 季之/著
|
著者名ヨミ |
カジヤマ,トシユキ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
1988.3 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-396-32084-1 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
七九年、ヴェスヴィオ山の大噴火によって火山灰の下に埋もれたポンペイの市街地には、競技場の塀、民家の壁など至る所に落書きが描かれている。文字を学び、記した人々は何を伝えようとしたのか。落書きの分析・解読を通じて、選挙運動に奔走する人、剣闘士の闘いに熱中する人、酒場で戯れる人など、様々な生活風景が姿を現す。ローマ帝国の下で繁栄をきわめたポンペイの実像に迫り、その社会と文化を言葉と文字の視点から捉える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 友に、公職を! 第2章 公務にふさわしい人々 第3章 民衆は見世物を熱望する 第4章 喜怒哀楽の生活風景 第5章 愛欲の街角 第6章 文字を学ぶ 第7章 落書きのなかの読み書き能力 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ