検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鈴の鳴る道  Road of the tinkling bell   花の詩画集

著者名 星野 富弘/著
著者名ヨミ ホシノ,トミヒロ
出版者 偕成社
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町004478665723.1/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

星野 富弘 油井 義昭 油井 芙美子
210.04 210.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000703237
書誌種別 図書
書名 鈴の鳴る道  Road of the tinkling bell   花の詩画集
書名ヨミ スズ ノ ナル ミチ(ハナ ノ シガシュウ)
副書名 Road of the tinkling bell
副書名ヨミ ロード オブ ザ ティンクリング ベル
著者名 星野 富弘/著   油井 義昭/訳   油井 芙美子/訳
著者名ヨミ ホシノ,トミヒロ ユイ,ヨシアキ ユイ,フミコ
出版者 偕成社
出版年月 2001.8
ページ数 94p
大きさ 26cm
ISBN 4-03-019160-6
分類記号 723.1
内容紹介 カラーで描いた故郷の四季の花々に詩を添える。1981年から1986年までの詩画51点と随筆11編を収録した「鈴の鳴る道」英文版。1990年刊の新版。
著者紹介 1946年群馬県生まれ。群馬大学卒業。著書に「速さのちがう時計」「あなたの手のひら」などがある。

(他の紹介)内容紹介 海上から陸地を注視する漁民の「命綱」であるヤマから、海辺聖標の発生を説き、その日本の聖空間のネットワークを通じて、国土における都市の生成と展開を読む。さらにそのネットワークと、花綵列島の生態構造がもたらす海幸・山幸の生業から、日本人を農民でも漁民でもない「旬民」と位置づけ、常若、旬獲、生食、木の建築、元気な都市など独自の文化論を展開、平成不況などにより閉塞状況にある現代人に自信をよみがえらせる。
(他の紹介)目次 1 海辺聖標
2 斜面貝塚
3 海岸古墳
4 お通し御岳
5 ヤマの社
6 木の寺
7 元気な都市

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。