蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天才、生い立ちの病跡学(パトグラフィ) 甘えと不安の精神分析 講談社+α文庫
|
著者名 |
福島 章/[著]
|
著者名ヨミ |
フクシマ,アキラ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500031851 | 141.1/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000522920 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天才、生い立ちの病跡学(パトグラフィ) 甘えと不安の精神分析 講談社+α文庫 |
書名ヨミ |
テンサイ オイタチ ノ パトグラフィ(コウダンシャ プラス アルファ ブンコ) |
副書名 |
甘えと不安の精神分析 |
副書名ヨミ |
アマエ ト フアン ノ セイシン ブンセキ |
著者名 |
福島 章/[著]
|
著者名ヨミ |
フクシマ,アキラ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.9 |
ページ数 |
395p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-06-256162-X |
分類記号 |
141.18
|
件名1 |
天才
|
(他の紹介)内容紹介 |
抑圧者だった父親、こどもを愛しすぎてしまう母親。おとなになる道のりの途中で、誰もが一度は経験する甘えと自立の心の葛藤。それが内なる狂気に変わる時、稀有な知性を持った人間にどんな影響を及ぼし、その才能を開花させたのか!?天才の極めて人間臭い心理的側面、とくに異常、病的な側面を研究し、その創造の秘密に精神医学的にアプローチする学問が病跡学である。ベートーヴェン、三島由紀夫…。歴史的人物の知られざる精神の過程と創作力の秘密が明らかになる。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 聞き手にも共通する作曲家の心の病(マーラー―不幸な生い立ちを反復しないではいられない ストラヴィンスキー―その幻影は人類史の深い層から浮かんできた ベートーヴェン―作品には悪魔の集中力が潜んでいる シューマン―こどもの魂とおとなの知性 ほか) 第2部 生い立ちに根ざした作家たちの「甘え」の病理(三島由紀夫―社会、時代、正常な愛への対立者として 夏目漱石―死ぬまで抱えた「人に甘えられない不安」 芥川龍之介―自殺への道筋 中原中也―長い間、常に狂気の近くにいた詩人 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ