検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かっこよく年をとりたい   にこにこブックス 1

著者名 吉本 由美/著
著者名ヨミ ヨシモト,ユミ
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町203638465914/ヨ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000522558
書誌種別 図書
書名 かっこよく年をとりたい   にこにこブックス 1
書名ヨミ カッコヨク トシ オ トリタイ(ニコニコ ブックス)
著者名 吉本 由美/著
著者名ヨミ ヨシモト,ユミ
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.9
ページ数 172p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-69011-5
分類記号 914.6
内容紹介 かっこいいおばあさんになりたい。好きなファッション、好きなインテリア、さらっとメイクもして、趣味にあった暮らし方をしたい。けれど、ローバは1日にして成らず。今から心がけるためのヒントが一杯。
著者紹介 1948年熊本県生まれ。『an・an』『クロワッサン』などでインテリア・雑貨のスタイリストを経験、現在は執筆生活に。著書に「一人暮らし術」「じぶんのスタイル」「ひみつ」など。

(他の紹介)内容紹介 昭和五年、十歳で渡日後、働きながら文学者を志し、在日朝鮮人文学者の嚆矢として活躍、のちに古代史研究『日本の中の朝鮮文化』等でも大きな業績を残した異才。川端康成、中村光夫、佐藤春夫らに高く評価されながらも「もはや新人でない」からと芥川賞を逸した「朴達の裁判」始め、日大芸術科在学中の習作から壮年期までの小説を精選、小説家・金達寿の真骨頂を示す記念碑的作品集。
(他の紹介)著者紹介 金 達寿
 1920・1・17〜1997・5・24。小説家、評論家。朝鮮慶尚南道生まれ。1930年、10歳で渡日後、工員、風呂のかま焚き、映写技師等を転々としながら苦学する。41年、日大芸術科卒業後、神奈川新聞、京城日報社で記者として活躍。「新日本文学」、「民主朝鮮」などで作品を発表し、53年「玄海灘」、58年「朴達の裁判」がともに芥川賞候補となる。また、75年には「季刊三千里」を姜在彦、李進煕らとともに創刊するなど、多岐にわたって活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。