検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

緑のデザイン  住まいと引き立てあう設計手法  

著者名 園三/著
著者名ヨミ エンゾウ
出版者 学芸出版社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210093225629.2/エ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

629.2 629.2
629.2 629.2
庭園 造園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000659923
書誌種別 図書
書名 緑のデザイン  住まいと引き立てあう設計手法  
書名ヨミ ミドリ ノ デザイン
副書名 住まいと引き立てあう設計手法
副書名ヨミ スマイ ト ヒキタテアウ セッケイ シュホウ
著者名 園三/著
著者名ヨミ エンゾウ
出版者 学芸出版社
出版年月 2020.9
ページ数 190p
大きさ 26cm
ISBN 4-7615-3263-5
ISBN 978-4-7615-3263-5
分類記号 629.2
内容紹介 連続性・境界・奥行を際立たせ、動線とシークエンスを彩り、香りや味わいで愉しませる。居室と庭との関係性がわかる豊富な写真と平面図で、作庭の24事例を詳説。実際に庭をつくるための手法や技術、材料、工程も紹介する。
著者紹介 1975年岐阜市生まれ。京都芸術短期大学ランドスケープデザインコース専攻科修了。株式会社園三代表取締役。国際ガーデンショーOrticolario2016にて金賞を含む3賞を受賞。
件名1 庭園
件名2 造園

(他の紹介)内容紹介 海から見た歴史・未来。三方を海に囲まれた「半島」ヨーロッパ。生活、交流、抗争の場として、文明を育んだ海から、新たなヨーロッパ像を提案する。
(他の紹介)目次 第1部 時間と空間の中のヨーロッパと海(パズルのように
地中海の先進性(アテナイからイタリア諸都市へ)
大西洋の登場(十一‐十四世紀)
合流の始まり
出会いと分有
枠組みの突破)
第2部 人間社会の中のヨーロッパと海(海で働く人々
船乗りのヨーロッパ共同体
見なれたイメージ
文化的側面―海を眺め、感じ、理解すること
そして今は?)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。