蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
初期アルファベット 失われた文字を読む 大英博物館双書
|
著者名 |
ジョン・ヒーリー/著
|
著者名ヨミ |
ジョン ヒーリー |
出版者 |
学芸書林
|
出版年月 |
1996.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500273354 | 801.1/ヒ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000522252 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
初期アルファベット 失われた文字を読む 大英博物館双書 |
書名ヨミ |
ショキ アルファベット(ダイエイ ハクブツカン ソウショ) |
著者名 |
ジョン・ヒーリー/著
竹内 茂夫/訳
|
著者名ヨミ |
ジョン ヒーリー タケウチ,シゲオ |
出版者 |
学芸書林
|
出版年月 |
1996.9 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87517-014-9 |
分類記号 |
801.1
|
件名1 |
アルファベット-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
東地中海で生まれたアルファベットは、直系の子孫としてヘブライ文字・アラビア文字を生み、表音性の高いギリシア文字及びラテン文字を出現させ、スラヴ系文字、アジア・アフリカ諸語へと派生。これらの系譜を明らかにする貴重な各種の文字表掲載。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 文字、言語そしてアルファベットの原理 第2章 アルファベットで書く初めての試み 第3章 アルファベットの確立と西への輸出 第4章 後期の古代中東におけるアルファベット文字 第5章 アラビア・アルファベットへ―アルファベット文字の実例 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ