蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きえたみずうみ こどもノンフィクション 5
|
著者名 |
内田 庶/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ,チカシ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1977 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 201860434 | 916/ウ/ | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新対話篇
東 浩紀/著,梅…
完本・哲学への回帰 : 人類の新し…
稲盛 和夫/著,…
教養としての将棋 : おとなのため…
梅原 猛/著,羽…
仏像 : 心とかたち
望月 信成/著,…
古事記 : 日本の原風景を求めて
梅原 猛/著,上…
日本思想の古層
梅原 猛/著,川…
親鸞「四つの謎」を解く
梅原 猛/著
水木しげる : 鬼太郎、戦争、そし…
水木 しげる/著…
水底の歌 : 柿本人麿論上
梅原 猛/著
水底の歌 : 柿本人麿論下
梅原 猛/著
老耄と哲学
梅原 猛/著
憲法九条は私たちの安全保障です。
梅原 猛/著,大…
親鸞「四つの謎」を解く
梅原 猛/著
梅原猛の仏教の授業 法然・親鸞・一…
梅原 猛/著
うつぼ舟5
梅原 猛/著
人類哲学へ
梅原 猛/著
能を読む4
梅原 猛/監修,…
能を読む3
梅原 猛/監修,…
人類哲学序説
梅原 猛/著
美の奇神たち : 梅原猛対話集
梅原 猛/著,瀬…
能を読む2
梅原 猛/監修,…
能を読む1
梅原 猛/監修,…
小学生に授業
河合 隼雄/編著…
梅原猛の仏教の授業 法然・親鸞・一…
梅原 猛/著
古事記
[太 安万侶/撰…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000211718 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きえたみずうみ こどもノンフィクション 5 |
書名ヨミ |
キエタ ミズウミ(コドモ ノンフィクション) |
著者名 |
内田 庶/著
武部 本一郎/絵
|
著者名ヨミ |
ウチダ,チカシ タケベ,モトイチロウ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
292.09
|
件名1 |
シルクロード
|
(他の紹介)内容紹介 |
新たな文明のパラダイムを提示!20世紀末の人類は自然との共存にゆきづまった。地球環境問題は文明の問題でもある。この地球と文明の危機をのりきるために、本講座は自然科学、人文科学、社会科学の第一線の研究者の英知を結集し、自然と人間の共存を考える新しい視点を追求する。 |
(他の紹介)目次 |
総論―都市と文明 5000年前の気候変動と都市文明の誕生 メソポタミアにおける都市文明の誕生 エジプトにおける都市文明の誕生 インダス・湾岸における都市文明の誕生 新大陸文明の誕生 中国における都市文明の誕生 ブッダとシヴァの都市―東南アジア型都市の誕生 長江流域における稲作と都市文明の起源 古代都市の環境問題 アコリスの都市生活 古代シリア・イドリブ地区の都市生活 エーゲ海の都市生活 古代中国の都市生活―西漢長安城の場合 古代日本の都市生活 都市の類型と変容 共存の都市計画 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ