蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私の語誌 1
|
著者名 |
山田 忠雄/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,タダオ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1996.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401339734 | 810.4/ヤ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000521255 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の語誌 1 |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ ゴシ |
多巻書名 |
他山の石 |
著者名 |
山田 忠雄/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,タダオ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1996.9 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-385-35667-X |
分類記号 |
810.4
|
内容紹介 |
国語辞典の名著「新明解国語辞典」の語釈はどのように決められるのか。現代の基本語・重要語について、主に新聞記事の用法の分析を通して語義の核心に迫る。本巻では「快挙」「他山の石」「風潮」をとりあげる。 |
著者紹介 |
1916年生まれ。日本大学国文学科教授。専攻は国語学。編書に「新明解国語辞典」「国語史学のために」などがある。96年没。 |
件名1 |
日本語
|
(他の紹介)内容紹介 |
あの「新明解」の語釈はこうして決められた。 |
(他の紹介)目次 |
快挙(新記録 快記録 芸術界の受賞 ほか) 他山の石 風潮 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ