検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アインシュタイン劇場  

著者名 金子 務/著
著者名ヨミ カネコ,ツトム
出版者 青土社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700490824289.3/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3
Einstein,Albert

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000521074
書誌種別 図書
書名 アインシュタイン劇場  
書名ヨミ アインシュタイン ゲキジョウ
著者名 金子 務/著
著者名ヨミ カネコ,ツトム
出版者 青土社
出版年月 1996.9
ページ数 382,11p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-5475-1
分類記号 289.3
内容紹介 神の物理学を構築しようとした20世紀の天才的ユダヤ人、アインシュタインの生身の息遣いと、研究や社会での葛藤を思想の地平を通して再現。神への回答を求めた悲劇的な人間的行為の多彩な側面を照らし出す。

(他の紹介)内容紹介 神の物理学を構築しようとした20世紀の天才的ユダヤ人、アインシュタインの生身の息遣いと、研究や社会での葛藤を思想の地平を通して再現。20世紀科学の一大パノラマ。
(他の紹介)目次 1 ニュートンの遺産
2 技術的知性の沃野
3 光の迷宮と同時性
4 対称性への美的希求
5 創造のゲシュタルト
6 科学の「詩と真実」
7 失敗のコスモロジー
8 無重力と思考実験問題
9 悪魔の法か、解放の式か
10 スピノザの神と決定論
11 旅するユダヤ主義者
12 神の骰子と原理物理学
終章 理解可能性ということ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。