蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007872468 | 913.6/フジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 007869522 | 913.6/フジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000576669 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
化学の基本7法則 岩波ジュニア新書 308 |
書名ヨミ |
カガク ノ キホン ナナホウソク(イワナミ ジュニア シンショ) |
著者名 |
竹内 敬人/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ,ヨシト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500308-7 |
分類記号 |
430
|
件名1 |
化学
|
(他の紹介)内容紹介 |
言語学の成果と方法をふまえつつ、言語と文化の相関性を明らかにし、ことばを通して文化とそれをになう民族の諸問題にアプローチする。 |
(他の紹介)目次 |
文化のしくみと言語のはたらき フィールドワークと民族誌 フィールドワークのための音声学 民族誌としての辞書 民族誌としての語り テキストの蒐集と利用 ものと名前の人類学 言語が映し出す超自然観 言語相対論 言語による先史研究 民族接触と言語の変容 少数民族と言語の保持 言語人類学の背景 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ