蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000145508 | 316/ゲ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
森元 美代治 森元 美恵子 ハンセン病
(他の紹介)内容紹介 |
日本エイズ史で同じ過ちをくり返すな!なぜ「らい予防法」は過ったのか。本年(’96)4月、菅直人厚生大臣がハンセン病患者に謝罪し、予防法は廃止された。一世紀にわたる偏見と迫害の実態を、はじめて実名で証言。われわれのなすべき償いとは何か。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ実名で記録を遺す気になったか 第2章 森元夫妻は「患者」か「治癒者」か 第3章 森元美代治は語る 第4章 森元美恵子は語る 第5章 マザー・テレサとインド・ネパールの患者を訪ねて 第6章 菅直人厚生大臣の謝罪と慰霊 第7章 「らい予防法」廃止の大恩人―大谷藤郎先生 第8章 国民の皆さんにぜひ聞いてほしいこと |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ