蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008003469 | 495.4/ス/ | 一般図書 | 服部2-1 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000558845 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生理痛ぬけ。 漢方で痛みゼロへ |
書名ヨミ |
セイリツウヌケ |
副書名 |
漢方で痛みゼロへ |
副書名ヨミ |
カンポウ デ イタミ ゼロ エ |
著者名 |
杉山 卓也/[著]
|
著者名ヨミ |
スギヤマ,タクヤ |
出版者 |
三才ブックス
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86673-147-6 |
ISBN |
978-4-86673-147-6 |
分類記号 |
495.42
|
内容紹介 |
生理痛は本来あってはいけない症状。「仕方がない」と受け入れていませんか? 薬剤師・漢方アドバイザーの著者が、生理のキホンを解説するとともに、漢方薬・生活養生による対策を紹介します。簡単薬膳レシピ、漢方図鑑付き。 |
著者紹介 |
薬剤師、漢方アドバイザー、神奈川中医薬研究会会長。「漢方のスギヤマ薬局」にて健康相談を受けるかたわら、中医学講師としてセミナーを開催。漢方店舗専門コンサルタント会社も経営。 |
件名1 |
月経
|
件名2 |
東洋医学
|
(他の紹介)内容紹介 |
為替変動の実際の仕組みをふまえ「円高下」での日本企業の個々の対応を分析し、「為替レート」と「実体経済」との矛盾を鋭くつく。「通貨」と「企業」の論理を解明する。 |
(他の紹介)目次 |
序章 為替変動に振り回される日本経済 第1章 銀行ディーラーの実態と機能 第2章 外国為替ブローカー 第3章 外国為替市場の構造 第4章 為替レートと輸出企業―自動車産業の事例 第5章 先物為替予約は本当に失敗だったのか?―石油・航空企業の巨額の為替差損の背景 第6章 日本企業の為替戦略 第7章 為替レートと借款 第8章 ネットワーク型産業と為替変動―通信と国際航空サービス 第9章 ケーススタディー円高―戦後初めて1ドル=100円を突破した1カ月 第10章 為替介入とは何か 第11章 為替介入の理論と金融政策 第12章 国際通貨制度は変わるか? |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ