検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こうして書いていく  

著者名 藤谷 治/著
著者名ヨミ フジタニ,オサム
出版者 大修館書店
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009135229914.6/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.023 210.023
年号

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000531096
書誌種別 図書
書名 こうして書いていく  
書名ヨミ コウシテ カイテ イク
著者名 藤谷 治/著
著者名ヨミ フジタニ,オサム
出版者 大修館書店
出版年月 2013.11
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-29101-8
ISBN 978-4-469-29101-8
分類記号 914.6
内容紹介 文学から文章へ、文章から小説へ、小説から文学、そして芸術へ。創作の現場から思索を深め、美への創造力を羽ばたかせる。文学・芸術への熱い愛情に満ちた、「船に乗れ!」の著者渾身の文学現場エッセイ。
著者紹介 1963年生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒業。小説家。2003年「アンダンテ・モッツァレラ・チーズ」でデビュー。ほかの著書に「いつか棺桶はやってくる」「船に乗れ!」など。

(他の紹介)内容紹介 この京都大百科の面白さ。巻末に綿密かつ有用な、著者編「雍州府志倭語抄」を付す。
(他の紹介)目次 第1講 序文を検証する(山水古蹟を訪う癖ある事
多年洛中洛外を歴覧する事 ほか)
第2講 凡例・目録・絵図を検証する(雍州府志と題する事
専ら大明一統志の例にならう事 ほか)
第3講 雍州府志の表現(文を自在にやり時々脱線する事
記述に型の見える事 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。