蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
英語学大系 10
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1984.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000711762 | 830/エ/10 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000280512 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英語学大系 10 |
書名ヨミ |
エイゴガク タイケイ |
多巻書名 |
英語史 |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1984.7 |
ページ数 |
620p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-469-14060-0 |
分類記号 |
830.8
|
件名1 |
英語学
|
(他の紹介)内容紹介 |
コロンブス以前のメソアメリカ古代文明を解く鍵、マヤ文字。異教排撃の標的となって多くが失われたが、19世紀初めに再発見され、現在、古代文字解読の中で最も注目を集めている。本書は、解読の歩みと成果を伝え、多くの謎の解明に読者をいざなう。わが国で最も人気のある装飾文字の解読。高校生から大人まで楽しめる、最新の研究成果を取り入れた基礎文献。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 発見と解読 第2章 起源、発展、素材 第3章 マヤ文字の構造 第4章 歴史を記す文字 第5章 解読のテキスト見本 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ