検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チベットを馬で行く  

著者名 渡辺 一枝/著
著者名ヨミ ワタナベ,イチエ
出版者 文芸春秋
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町401322391915/ワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

チベット-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000517843
書誌種別 図書
書名 チベットを馬で行く  
書名ヨミ チベット オ ウマ デ イク
著者名 渡辺 一枝/著
著者名ヨミ ワタナベ,イチエ
出版者 文芸春秋
出版年月 1996.7
ページ数 558p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-351820-7
分類記号 915.6
内容紹介 「大好きなチベットを馬で廻ろう」。50歳を迎えて決意した著者。このチベットの旅の何とハードで苛酷で、そして何とロマンチックなことか。馬が与えてくれた、豊饒な体験。
著者紹介 1945年ハルビン生まれ。保母として長年勤めたのち、エッセイストに。著書に「自転車いっぱい花かごにして」「時計のない保育園」ほか。
件名1 チベット-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 いちえさんのさわやかで静かな大冒険。
(他の紹介)目次 第1部 ラサへ
第2部 ラサ〜カイラス
第3部 カイラス〜センギ・カンバ
第4部 センギ・カンバ〜ナッチュ
第5部 ナッチュ〜ラサ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。