蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
やさしい布ぞうり 足元からいきいき健康生活
|
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2023.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008891947 | 593.3/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000907910 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やさしい布ぞうり 足元からいきいき健康生活 |
書名ヨミ |
ヤサシイ ヌノゾウリ |
副書名 |
足元からいきいき健康生活 |
副書名ヨミ |
アシモト カラ イキイキ ケンコウ セイカツ |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-529-06324-1 |
ISBN |
978-4-529-06324-1 |
分類記号 |
593.3
|
内容紹介 |
足によく馴染んで履きやすく、布が汗を吸い取ってくれるので裸足で過ごすより気持ちいい布ぞうり。身近な材料を使った、こだわりの布ぞうりの作り方を、プロセス写真で紹介する。 |
件名1 |
はきもの
|
(他の紹介)内容紹介 |
瀬戸にはやきもののすべてがある。やきものにおいて瀬戸は、“ごった煮”のまちであり、いまも“窯ぐれ”の集うまちである。人・技術、土・釉薬、陶器・磁器…。「見る・買う・つくる・食べる」の項に分けながら、店や作家だけでなく、最後の職人たちなど、瀬戸のやきものの姿を網羅する。 |
(他の紹介)目次 |
やきものの故郷 見る 買う つくる 食べる 挑戦する現代陶芸 瀬戸やきもの史入門 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ