蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 500106380 | 954.7/ボ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000529553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
友情論 中公文庫 |
書名ヨミ |
ユウジョウロン(チュウコウ ブンコ) |
著者名 |
アベル・ボナール/著
大塚 幸男/訳
|
著者名ヨミ |
アベル ボナール オオツカ,ユキオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-202762-4 |
分類記号 |
954.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、児童養護のあり方、実践していく上での日常的な疑問、悩み、知りたいことに手短かにかつ具体的に応えるとともに、今後の仕事に取り組む意欲やヒントを見出し、自分の実践を検証し、また自信を得る手助けになればと、企画されたものです。「施設の主人公は子どもたちである」という視点から、児童養護にかかわる仲間同士が、共に学び共に育ちあうことの大切さを提示します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 児童養護とは・施設養護とは 第2章 施設との出会い 第3章 施設でくらす・地域でくらす 第4章 進路援助・進学援助・社会生活援助 第5章 子どもと家族への援助 第6章 「問題行動」などの理解と援助 第7章 児童養護の仕事 第8章 施設運営・法律問題・施設改革問題・里親と養子制度 第9章 児童養護問題をもう少し深く学ぶために 第10章 児童養護関係法・施策等一覧 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ