蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本軍の化学戦 中国戦場における毒ガス作戦
|
著者名 |
紀 学仁/主編
|
著者名ヨミ |
キ,ガクジン |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1996.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700487424 | 210.7/ム/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日中戦争(1937〜1945) 化学兵器 毒ガス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000516784 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本軍の化学戦 中国戦場における毒ガス作戦 |
書名ヨミ |
ニホングン ノ カガクセン |
副書名 |
中国戦場における毒ガス作戦 |
副書名ヨミ |
チュウゴク センジョウ ニ オケル ドクガス サクセン |
著者名 |
紀 学仁/主編
村田 忠禧/訳
|
著者名ヨミ |
キ,ガクジン ムラタ,タダヨシ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1996.6 |
ページ数 |
393p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-272-52046-6 |
分類記号 |
210.74
|
内容紹介 |
1937年の日中全面戦争以来の、中国の戦争における日本軍の毒ガス作戦・演習の全体像をはじめて明らかにした本格的研究。毒ガス戦の被害や生体実験の様子などが生々しく描かれる。従来の日中戦争のイメージを一変させる。 |
著者紹介 |
1934年生まれ。中国軍化学防御指揮工程学院研究者グループの責任者・教授。 |
件名1 |
日中戦争(1937〜1945)
|
件名2 |
化学兵器
|
件名3 |
毒ガス
|
(他の紹介)内容紹介 |
日中戦争イメージの転換を迫る。日中両国で発掘された新資料をもとに、日本軍の作戦における化学兵器使用の全体像を描く初めての本格的研究。中国国内に遺棄された毒ガス兵器処理問題の歴史的背景を明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本の化学戦への準備 第2章 日本軍の化学戦の展開 第3章 日本軍の化学戦のたかまり―武漢会戦 第4章 戦争中期の正面戦場における日本軍の化学戦 第5章 戦争中期の敵後方戦場における日本軍の化学戦 第6章 戦争後期の日本軍の化学戦 第7章 毒剤を使用して無辜の民を虐殺した犯罪行為 第8章 日本軍の化学戦の結果と中国の教訓 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ