蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あえて暴力団排除に反対する シリーズおかしいぞ!暴力団対策 1
|
著者名 |
辻井 喬/著
|
著者名ヨミ |
ツジイ,タカシ |
出版者 |
同時代社
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004816278 | 326.8/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000357955 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あえて暴力団排除に反対する シリーズおかしいぞ!暴力団対策 1 |
書名ヨミ |
アエテ ボウリョクダン ハイジョ ニ ハンタイ スル(シリーズ オカシイゾ ボウリョクダン タイサク) |
著者名 |
辻井 喬/著
西部 邁/著
宮崎 学/著
下村 忠利/著
|
著者名ヨミ |
ツジイ,タカシ ニシベ,ススム ミヤザキ,マナブ シモムラ,タダトシ |
出版者 |
同時代社
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88683-717-2 |
ISBN |
978-4-88683-717-2 |
分類記号 |
326.81
|
内容紹介 |
2011年、全都道府県で暴力団排除条例が施行された。この法令により、銀行や郵便局の口座が作れない、子どもが差別されるなどの問題が起きている。危機感を共有する表現者、法曹関係者たちが暴力団排除条例に異議を唱える。 |
件名1 |
暴力団対策法
|
(他の紹介)目次 |
序章 公職追放の概要 第1章 鳩山一郎の公職追放 第2章 石橋湛山の公職追放 第3章 平野力三の公職追放 第4章 吉田茂と公職追放 終章 公職追放の歴史的意義 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 なぜ我々は暴力団排除に反対するのか
7-25
-
宮崎 学/著
-
2 危機にある、思想、言論、表現の自由
28-45
-
辻井 喬/述
-
3 この国が「大人」になるためには
46-70
-
西部 邁/述
-
4 暴対法改正案の危険な問題点
72-86
-
下村 忠利/述 宮崎 学/聞き手
-
5 暴対法改正案の憲法上の問題点
1 黒瀬拓馬弁護士にきく
87-92
-
黒瀬 拓馬/述
-
6 暴対法改正案の憲法上の問題点
2 下村忠利弁護士 小田幸児弁護士にきく
93-99
-
下村 忠利/述 小田 幸児/述
-
7 資料編-表現者「共同声明」とその後
101-110
-
前のページへ