蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 009561689 | 913.6/タケ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000848787 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
噓つきなふたり |
書名ヨミ |
ウソツキ ナ フタリ |
著者名 |
武田 綾乃/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,アヤノ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-113096-4 |
ISBN |
978-4-04-113096-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
19歳の朝日光は、小学校の同級生・長谷川琴葉と偶然再会する。琴葉は当時の担任を殺したと告白し、そのうえ一緒に逃げてほしいと言う。しかし光は先生を殺した犯人は琴葉ではないと確信していた。なぜなら-。 |
著者紹介 |
京都府生まれ。「愛されなくても別に」で吉川英治文学新人賞受賞。ほかの著書に「世界が青くなったら」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
伝説の名船「あるぜんちな丸」など、昭和初期に70余隻もの船を設計。西洋の知識に日本古来の美意識を活かした類まれなる国際人、和辻春樹による船をめぐる味わい深いエッセイ、蘇る。 |
(他の紹介)目次 |
商船設計 丸 外観と形態美 流線型 速力 煙突(煙筒) 舷弧と梁矢 舵 宝船 船客〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ