検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愚直  

著者名 大橋 巨泉/著
著者名ヨミ オオハシ,キョセン
出版者 講談社
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町203579388914/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000516076
書誌種別 図書
書名 愚直  
書名ヨミ グチョク
著者名 大橋 巨泉/著
著者名ヨミ オオハシ,キョセン
出版者 講談社
出版年月 1996.6
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-208277-2
分類記号 914.6
内容紹介 最も影響を受けた父の思い出、弱者の論理を教わった山口瞳のこと、小沢一郎氏への愚直な反論など、幅広い交友関係を持つ著者の痛烈エッセイ。『週刊現代』連載のコラムを単行本化。
著者紹介 1934年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部中退。ジャズ解説、放送台本作家を経て、司会者となる。数々の人気番組の司会をつとめたが、1990年、セミ・リタイア宣言をする。

(他の紹介)内容紹介 このままでいいのか、ニッポン。事の本質を見抜いた痛烈エッセイ。
(他の紹介)目次 第1部 転ぶな、風邪ひくな、義理を欠け(最も影響を受けた人物の死
セミリタイアを謳歌する)
第2部 このままでいいわけない(日本て何だろう
政治に失望する不幸な国民
大好きなアメリカも病んでいる
ジャーナリズムよ頑張れ)
第3部 人との出会いを楽しむ(素敵な人たち
人を結びつけるゴルフ三昧)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。