蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
奇才・異才の科学者たち 日本のサイエンス最前線を疾走する15人
|
著者名 |
深見 輝明/著
|
著者名ヨミ |
フカミ,テルアキ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
1994.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002432987 | 402.8/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000466853 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
奇才・異才の科学者たち 日本のサイエンス最前線を疾走する15人 |
書名ヨミ |
キサイ イサイ ノ カガクシャタチ |
副書名 |
日本のサイエンス最前線を疾走する15人 |
副書名ヨミ |
ニホン ノ サイエンス サイゼンセン オ シッソウ スル ジュウゴニン |
著者名 |
深見 輝明/著
|
著者名ヨミ |
フカミ,テルアキ |
出版者 |
NTT出版
|
出版年月 |
1994.5 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87188-184-9 |
分類記号 |
402.8
|
内容紹介 |
松本高明、宮崎興二ら、日本のサイエンス最前線を疾走する15人の科学者にスポットを当て、彼らが科学者の道を選んだ理由、研究・実験のくり返しの中で得た独創的な発想と方法の選択などを描きだす一冊。 |
件名1 |
科学者
|
件名2 |
科学-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
東方の龍と西方のドラゴンの違いとは何だろうか。なぜかくも多く、古今東西の神話や民話、図像や創作物に龍・ドラゴンは描かれたのか―「龍」を生んだ人類の想像力の深淵に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 東方の龍 第2章 西方の龍 第3章 龍の起源 第4章 日本の蛇と龍 第5章 龍と宇宙論 第6章 われわれの時代と龍 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ