検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

枕詞辞典  

著者名 阿部 萬蔵/編
著者名ヨミ アベ,マンゾウ
出版者 高科書店
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町200157642911/ア/一般図書参考室禁帯出在庫  ×
2 千里600406789911/ア/一般図書参考室 在庫 
3 野畑000698415816/マ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000360912
書誌種別 図書
書名 枕詞辞典  
書名ヨミ マクラコトバ ジテン
著者名 阿部 萬蔵/編   阿部 猛/編
著者名ヨミ アベ,マンゾウ アベ,タケシ
出版者 高科書店
出版年月 1989.1
ページ数 3 350p
大きさ 22cm
分類記号 816.3
件名1 枕詞-辞典

(他の紹介)内容紹介 武家社会にありながら五十にして出奔、西行や芭蕉のように漂泊の旅に出た男。詩画琴を極め、江戸期最高の文人といわれた謎多き浦上玉堂の内面に迫る評伝。
(他の紹介)目次 出生及びその周辺
少年時代から青年期へ
玉堂の青年時代
四十の惑い
武家社会との訣別
鴨方藩出奔後の玉堂
浪々の中で
六十歳代の玉堂
奥羽の旅、住処を京都に
老いの中で旺盛
晩年

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。