蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
着ごこちと科学 ポピュラーサイエンス
|
著者名 |
原田 隆司/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ,タカシ |
出版者 |
裳華房
|
出版年月 |
1996.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003059078 | 593/ハ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000514163 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
着ごこちと科学 ポピュラーサイエンス |
書名ヨミ |
キゴコチ ト カガク(ポピュラー サイエンス) |
著者名 |
原田 隆司/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ,タカシ |
出版者 |
裳華房
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7853-8640-1 |
分類記号 |
593
|
内容紹介 |
衣服には、体を保護する「被う」と自分を表現する「装う」の2つの機能がある。衣服の肌触り、着やすさ、動きやすさ、耐久性、取り扱いやすさ等はどんなところから生じるのか。衣服の秘密に迫る。 |
著者紹介 |
名古屋大学工学部応用化学科卒業。同大学院修士課程修了。東洋紡績入社。現在、技監、総合研究所原田研究室長。学術博士。 |
件名1 |
衣服
|
(他の紹介)目次 |
第1章 衣服に求められるもの 第2章 着心地とは 第3章 快適な衣服内気候 第4章 寒さと衣服 第5章 暑さをしのぐ衣服 第6章 動作に追従する衣服 第7章 肌触りのよい衣服 第8章 清潔、安心・安全な衣生活と衣服 第9章 さまざまな衣服と着心地 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ