検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「べてるの家」から吹く風  

著者名 向谷地 生良/著
著者名ヨミ ムカイヤチ,イクヨシ
出版者 いのちのことば社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209483775369.2/ム/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000442685
書誌種別 図書
書名 「べてるの家」から吹く風  
書名ヨミ ベテル ノ イエ カラ フク カゼ
著者名 向谷地 生良/著
著者名ヨミ ムカイヤチ,イクヨシ
出版者 いのちのことば社
出版年月 2018.6
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-264-03901-3
ISBN 978-4-264-03901-3
分類記号 369.28
内容紹介 精神障害と生きる-。社会福祉法人浦河べてるの家の理事が、べてるの家と自身の周辺で起きた出来事をつづる。悩む人を励ます、涙あり笑いありのエピソード集。「バングラデシュ“突撃在宅訪問記”」等を追加。
著者紹介 北海道医療大学看護福祉学部臨床福祉学科精神保健福祉学講座教授。社会福祉法人浦河べてるの家理事。著書に「精神障害と教会」など。
件名1 精神障害者福祉
件名2 浦河べてるの家

(他の紹介)内容紹介 忘れてはならない人がいる。坂口安吾に「あの野郎一人だ。批評が生き方だという人は」と言わせ、小林秀雄を「邪魔になる人だ」と言った清冽なる精神に迫る。
(他の紹介)目次 1 「樹海」からの出発
2 寒々しい「近代」
3 「近代」の疾走
4 「絶対」のアルチフィス
5 「アポカリプス」をめぐって
6 批評の「十字架」
7 「一匹」の戦ひ
8 「静止」する精神
9 精神の「エア・ポケット」
10 「救ひ」のドラマツルギー
11 「ロゴス」の超克

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。