蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エイズ いま、何を、どう伝えるか
|
著者名 |
岩室 紳也/著
|
著者名ヨミ |
イワムロ,シンヤ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1996.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203559273 | 493.8/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000513996 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エイズ いま、何を、どう伝えるか |
書名ヨミ |
エイズ |
副書名 |
いま、何を、どう伝えるか |
副書名ヨミ |
イマ ナニ オ ドウ ツタエルカ |
著者名 |
岩室 紳也/著
|
著者名ヨミ |
イワムロ,シンヤ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-469-26344-3 |
分類記号 |
493.878
|
内容紹介 |
エイズの教育はセックスやコンドームをはじめ、説明しにくい問題にふれなくてはならない。保健所でのエイズ相談や思春期相談、またHIV感染者の主治医としての経験から若者に何をどう伝えるかを具体的に示す。 |
件名1 |
エイズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
わかりやすく、実際的なエイズの知識。エイズ教育の重要性は広く認識されています。しかし、そのためには、セックスやコンドームをはじめとする、人によりとらえ方の異なる、説明しにくい問題にふれなくてはなりません。著者は、保健所でのエイズ相談や思春期相談、またHIV感染者の主治医としての経験から、若者に何をどう伝えればよいかについて具体的に示しています。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに―エイズを正しく理解していますか? AIDSってどんな病気?HIVって何? AIDSの発症を遅らせる方法 HIV抗体検査 感染経路再点検 母子感染 血液感染 セックスによる感染 コンドーム 若者の性行動の実態〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ