蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003398716 | 916/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000593800 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
震災の朝から始まった |
書名ヨミ |
シンサイ ノ アサ カラ ハジマッタ |
著者名 |
稲垣 えみ子/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,エミコ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1999.5 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-02-257380-5 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
1995年1月17日午前5時46分。悲劇は始まった。震災前はどんな暮らしをしていたのか。震災後はどんな思いで生きてきたのか。一変したそれぞれの人生を生き続ける12人の「普通の人々」の物語。 |
著者紹介 |
1965年愛知県生まれ。一橋大学社会学部卒業後、朝日新聞社入社。現在、大阪本社社会部勤務。 |
件名1 |
阪神・淡路大震災(1995)
|
(他の紹介)内容紹介 |
官官接待など行政の不正やマスコミの横暴を、市民の立場で監視するオンブズマン制度。世界に広がるこの制度の原点を探り、日本での導入の糸口を示した画期的で貴重な本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜオンブズマンと呼ばれるか 第2章 スウェーデンのオンブズマン職とその社会的基盤 第3章 オンブズマン制度の拡大 第4章 オンブズマン職の特質 第5章 私たちの社会とオンブズマン |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ