蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 004781977 | 933/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000352204 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ペッパー・ルーと死の天使 |
書名ヨミ |
ペッパー ルー ト シ ノ テンシ |
著者名 |
ジェラルディン・マコックラン/作
金原 瑞人/訳
佐竹 美保/絵
|
著者名ヨミ |
ジェラルディン マコックラン カネハラ,ミズヒト サタケ,ミホ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
389p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-540520-7 |
ISBN |
978-4-03-540520-7 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
天使から死亡宣告された少年ペッパー・ルー。14歳で死ぬなんて! ペッパーは家出し名前をかえて、さまざまな仕事につき、ひたすら死の天使から逃げ続け…。イギリス児童文学の旗手が贈る痛快冒険小説。 |
著者紹介 |
1951年イギリス生まれ。出版社を経て、作家。「不思議を売る男」でカーネギー賞とガーディアン賞を受賞。他の著書に「ジャッコ・グリーンの伝説」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
近代資本主義の発生とともに独立の学問として発達してきた経済学の歴史を現代まで、主要な学派ごとに概観できる通史。現代における社会科学としての経済学の問題関心にそって、各学派の意義や相対的な関係を時代背景や思想とあわせて解説。活きた経済学史を展開する。 |
(他の紹介)目次 |
序章 経済学における思想と理論 第1章 重商主義 第2章 重農学派 第3章 古典派経済学の確立 第4章 古典派経済学の動揺 第5章 歴史学派 第6章 マルクス経済学 第7章 新古典派経済学の諸潮流 第8章 ケインズ経済学 第9章 社会経済学の展開 第10章 新リカード学派 第11章 現代マルクス学派 終章 経済学史の学習を深めるために |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ