検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ペンギン大陸  

著者名 岩合 光昭/写真・文
著者名ヨミ イワゴウ,ミツアキ
出版者 小学館
出版年月 1992.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑203724752748/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000414847
書誌種別 図書
書名 ペンギン大陸  
書名ヨミ ペンギン タイリク
著者名 岩合 光昭/写真・文
著者名ヨミ イワゴウ,ミツアキ
出版者 小学館
出版年月 1992.1
ページ数 1冊
大きさ 25×27cm
ISBN 4-09-680414-2
分類記号 748
件名1 ペンギン-写真集

(他の紹介)内容紹介 はたして、現代において、人々が心から欲している音楽は生み出されているのだろうか。自ら作曲家として活動を続けている著者が、現代音楽の辿ってきた経緯に具体的に触れながら、聴衆との関係において作曲界がかかえている問題点を率直に指摘。感性を拠り所にしながら、音楽ひいては芸術全般における真の「新しい」発想による創作を提言し、持論を展開する。
(他の紹介)目次 第1章 現代音楽と現代人の意識
第2章 四論文(鏡の背面―我が外なる現実と内なる現実
「平均律」の初演にあたって
芸術の命運
聴衆論)
第3章 現代音楽の論理と未来

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。