蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
資料戦後同和教育史 戦後部落問題の研究 第2巻
|
著者名 |
部落問題研究所/編
|
著者名ヨミ |
ブラク モンダイ ケンキュウジョ |
出版者 |
部落問題研究所
|
出版年月 |
1978.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600028591 | 371.5/ブ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000226079 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
資料戦後同和教育史 戦後部落問題の研究 第2巻 |
書名ヨミ |
シリョウ センゴ ドウワ キョウイクシ(センゴ ブラク モンダイ ノ ケンキュウ) |
著者名 |
部落問題研究所/編
|
著者名ヨミ |
ブラク モンダイ ケンキュウジョ |
出版者 |
部落問題研究所
|
出版年月 |
1978.12 |
ページ数 |
558p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
371.56
|
件名1 |
同和教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
「改革」ということばは、1990年代のキーワードとなった観がある。だが、いったい何をどう「改革」すべきなのか。家族や消費生活、災害対策から政治・司法・外交等々、政治・社会全般にわたって、国民の立場から「改革」の性格また問題点を整理し、向かうべき真の改革の方向を提言する。好評既刊『日本社会はどこへ行く』の姉妹編。 |
(他の紹介)目次 |
1 家族と法の改革―女性の人権を中心として 2 消費生活の安全保障 3 災害と国の責任 4 国民のための司法改革 5 自衛隊と核安保 6 行政改革と政治改革 7 改革と憲法―むすびに代えて |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ