蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東海の名城を歩く 静岡編
|
著者名 |
中井 均/編
|
著者名ヨミ |
ナカイ,ヒトシ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008213159 | 291.5/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000644428 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東海の名城を歩く 静岡編 |
書名ヨミ |
トウカイ ノ メイジョウ オ アルク |
著者名 |
中井 均/編
加藤 理文/編
|
著者名ヨミ |
ナカイ,ヒトシ カトウ,マサフミ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
7,279p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-642-08365-2 |
ISBN |
978-4-642-08365-2 |
分類記号 |
291.5
|
内容紹介 |
浜松城、高天神城、駿府城…。静岡県内から精選した名城60を、西部・中部・東部の3地域に分け、豊富な図版を交えて紹介する。静岡県地区別名城マップなども収録。 |
著者紹介 |
1955年大阪府生まれ。滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科教授。 |
件名1 |
東海地方-紀行・案内記
|
件名2 |
遺跡・遺物-東海地方
|
件名3 |
城
|
(他の紹介)内容紹介 |
現代に息づく民族音楽の集大成。インド、インドネシア、エジプト、シベリア、シリア、ソロモン諸島、タイ、中国、トルコ、日本、ニューギニア、ブータン…。足で集めた暮らしの音、祭り、恋歌、別れ歌、自然と共生する民族のいのちの音…。 |
(他の紹介)目次 |
「音」のフィールドワーク回顧 1990年、子どもの遊びと歌 静寂が破られ、立ち上がって走る 椎葉の民謡 八月踊りとともに語られる人生 女の歌、男の歌 物語の「改編」と芸能ジャンル 香港における京劇と伝承と受容について ソロモン諸島国における音楽芸能の「新創造」 ワヘイの森の生活・音の生活〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ