検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国・朝鮮の知を読む  

著者名 野間 秀樹/編
著者名ヨミ ノマ,ヒデキ
出版者 クオン
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部207634825292.1/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経営管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000554788
書誌種別 図書
書名 韓国・朝鮮の知を読む  
書名ヨミ カンコク チョウセン ノ チ オ ヨム
著者名 野間 秀樹/編
著者名ヨミ ノマ,ヒデキ
出版者 クオン
出版年月 2014.2
ページ数 591p
大きさ 21cm
ISBN 4-904855-18-8
ISBN 978-4-904855-18-8
分類記号 292.1
内容紹介 韓国・朝鮮の知にはいったいどんなものがあるだろう。日本語圏・韓国語圏の知性140人が、韓国・朝鮮の<知>に関わる書物を紹介するブックガイド。
著者紹介 言語学者。国際教養大学客員教授。前東京外国語大学大学院教授。美術家としての活動もある。「ハングルの誕生」で第22回アジア・太平洋賞大賞受賞。韓国のハングル学会より周時経学術賞受賞。
件名1 韓国
件名2 図書解題

(他の紹介)内容紹介 世界に示した初の日本発「経営理論」。
(他の紹介)目次 第1章 組織における知識―序論
第2章 知識と経営
第3章 組織的知識創造の理論
第4章 知識創造の実例
第5章 知識創造のためのマネジメント・プロセス
第6章 新しい組織構造
第7章 グローバルな組織的知識創造
第8章 実践的提言と理論的発見

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。