蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人生はまだ開かない薔薇の希望 イギリス・言葉の花束
|
著者名 |
出口 保夫/編訳
|
著者名ヨミ |
デグチ,ヤスオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1996.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203513213 | 159/ジ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000508036 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生はまだ開かない薔薇の希望 イギリス・言葉の花束 |
書名ヨミ |
ジンセイ ワ マダ ヒラカナイ バラ ノ キボウ |
副書名 |
イギリス・言葉の花束 |
副書名ヨミ |
イギリス コトバ ノ ハナタバ |
著者名 |
出口 保夫/編訳
出口 雄大/版画
|
著者名ヨミ |
デグチ,ヤスオ デグチ,ユウダイ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-54982-9 |
分類記号 |
159.8
|
内容紹介 |
シェイクスピア、ワーズワース、コウルリッジなどイギリスの近・現代を代表する36人の詩人・作家・思想家たちが残した名言を収録。文学のエッセンスと、美しい版画で編まれた金言集。 |
著者紹介 |
1929年三重県生まれ。早稲田大学教授。著書に「午後は女王陛下の紅茶を」など多数。 |
件名1 |
名言
|
(他の紹介)内容紹介 |
文学のエッセンスと美しい版画で編んだ金言集。イギリスの詩人や作家や思想家たちによって、書き綴られた珠玉の言葉の花束集。イギリス人が、人生とは何か、人間とは何か、幸福とは何かについて語ったもの。 |
(他の紹介)目次 |
1 人生は、薔薇の希望 2 この世はひとつの舞台である 3 すこし愛して、ながく愛して 4 自然は霊感をあたえ… 5 よい紅茶とは… 6 いくら見つめても、見厭きない顔は… |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ