蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009207796 | 936/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
家森 幸男 「健康で風土に根ざした日常食」推進委員会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000548071 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
それでも、私は憎まない あるガザの医師が払った平和への代償 |
書名ヨミ |
ソレデモ ワタクシ ワ ニクマナイ |
副書名 |
あるガザの医師が払った平和への代償 |
副書名ヨミ |
アル ガザ ノ イシ ガ ハラッタ ヘイワ エノ ダイショウ |
著者名 |
イゼルディン・アブエライシュ/著
高月 園子/訳
|
著者名ヨミ |
イゼルディン アブエライシュ タカツキ,ソノコ |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7505-1402-4 |
ISBN |
978-4-7505-1402-4 |
分類記号 |
936
|
内容紹介 |
ガザ地区の難民キャンプで生まれ育ち、イスラエル軍の砲撃によって3人の娘と姪を失ったパレスチナ人医師による手記。報復を求めず、長年の紛争と悲劇の連鎖を断ち切ることを訴える。 |
著者紹介 |
1955年ガザ地区の難民キャンプ生まれ。ハーバード大学で修士号取得。1997年イスラエル初のパレスチナ人研修医となり、不妊治療を専門とする医師となる。トロント大学准教授。 |
件名1 |
パレスチナ問題
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ