蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
刑法諸家の思想と理論 刑事法研究 第6巻
|
著者名 |
中山 研一/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ,ケンイチ |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
1995.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002999613 | 326.0/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000506488 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
刑法諸家の思想と理論 刑事法研究 第6巻 |
書名ヨミ |
ケイホウ ショカ ノ シソウ ト リロン(ケイジホウ ケンキュウ) |
著者名 |
中山 研一/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ,ケンイチ |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7923-1383-X |
分類記号 |
326.01
|
内容紹介 |
1.牧野英一の刑法理論 2.宮本刑法学説の一考察 3.竹田刑法学の特色と基本思想 4.植田博士の共犯論について 5.佐伯博士の共犯論について 6.中刑法理論とその特色 7.福田刑法学の一考察 ほか3章 |
件名1 |
刑法
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、著者がこれまで続けてきた刑法研究の過程で、多大の学恩を受けてきた諸先生や諸先輩の学説を内在的にフォローし、その学説史的な意義を明らかにしようとする意図の下に書きためてきた10編の論稿を一冊にまとめたものである。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 牧野英一の刑法理論 第2章 宮本刑法学説の一考察 第3章 竹田刑法学の特色と基本思想 第4章 植田博士の共犯論について 第5章 佐伯博士の共犯論について 第6章 中刑法理論とその特色 第7章 福田刑法学の一考察 第8章 吉川刑法学の一考察 第9章 藤木教授の刑法学―『刑法講義総論』を素材として 第10章 平場安治「刑法学における私の立場」(紹介) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ