蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003401072 | 132/チ/9 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000269561 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ごめんねキューピー |
書名ヨミ |
ゴメンネ キューピー |
著者名 |
みずかみ かずよ/作
長野 ヒデ子/絵
|
著者名ヨミ |
ミズカミ,カズヨ ナガノ,ヒデコ |
出版者 |
佑学社
|
出版年月 |
1983.11 |
ページ数 |
82p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
12世紀パリのサン=ヴィクトル修道院に集った人々は、独自の歴史観に拠りつつ包括的な学問論、敬虔な観想論、精緻な聖書解釈などを展開し、修道院文化の成熟に大きく寄与した。フーゴーからゴドフロワまでの主著9篇を収録。 |
(他の紹介)目次 |
ディダスカリコン(学習論)―読解の研究について 魂の手付け金についての独語録 セクエンティア集 神の一性と被造物の多数性について 大ベニヤミン―観想の恩寵について 三位一体論 力強い愛の四つの段階について 七書註解 哲学の泉 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ディダスカリコン
-
サン=ヴィクトルのフーゴー/著 五百旗頭 博治/訳 荒井 洋一/訳
-
2 魂の手付け金についての独語録
-
サン=ヴィクトルのフーゴー/著 別宮 幸徳/訳
-
3 セクエンティア集
-
サン=ヴィクトルのアダム/著 平林 冬樹/訳
-
4 神の一性と被造物の多数性について
-
サン=ヴィクトルのアカルドゥス/著 川添 信介/訳
-
5 大ベニヤミン
-
サン=ヴィクトルのリカルドゥス/著 泉 治典/訳
-
6 三位一体論
-
サン=ヴィクトルのリカルドゥス/著 小高 毅/訳
-
7 力強い愛の四つの段階について
-
サン=ヴィクトルのリカルドゥス/著 荒井 洋一/訳
-
8 七書註解
-
サン=ヴィクトルのアンドレアス/著 須藤 和夫/訳
-
9 哲学の泉
-
サン=ヴィクトルのゴドフロワ/著 中川 純男/訳
前のページへ