検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こころからこころへ  

著者名 岡部 伊都子/著
著者名ヨミ オカベ,イツコ
出版者 弥生書房
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400747663914.6/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

791.5 791.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000452505
書誌種別 図書
書名 こころからこころへ  
書名ヨミ ココロ カラ ココロ エ
著者名 岡部 伊都子/著
著者名ヨミ オカベ,イツコ
出版者 弥生書房
出版年月 1993.9
ページ数 165p
大きさ 20cm
ISBN 4-8415-0675-6
分類記号 914.6
内容紹介 心に密着した言葉を、こころを書いてきたとしか申せません…。日々の暮らしの中で、人間本来の在り方を追い求めてやまない著者の、くもりのない魂が織りなすいのちの言葉。読売新聞1989年3月〜1992年3月分の連載をまとめた。
著者紹介 1923年大阪市生まれ。相愛高女を病気中退。54年より執筆生活に入り、古典や美の世界を細やかな筆致で描く一方、戦争・環境破壊・差別問題等を鋭く追求している。著書多数。

(他の紹介)内容紹介 名物茶器・茶道具を解説した事典。茶道関係用語や茶人も見出し項目として収録する。排列は五十音順。図版多数。巻末に器種、用語別の索引がある。―茶道具の研究・鑑賞について不可欠な項目を網羅。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。