蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヒトはなぜ子育てに悩むのか 講談社現代新書 1280
|
著者名 |
正高 信男/著
|
著者名ヨミ |
マサタカ,ノブオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002959955 | 599/マ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000504532 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヒトはなぜ子育てに悩むのか 講談社現代新書 1280 |
書名ヨミ |
ヒト ワ ナゼ コソダテ ニ ナヤム ノカ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
著者名 |
正高 信男/著
|
著者名ヨミ |
マサタカ,ノブオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-149280-2 |
分類記号 |
599
|
件名1 |
育児
|
件名2 |
家族関係
|
(他の紹介)内容紹介 |
「母親語」の力、の父親の役割、ことばの発達。赤ちゃん研究の意外な知見から、育児の常識を読みかえる。 |
(他の紹介)目次 |
1 母親語から育児を考える 2 父親の役割とは何か 3 母性愛は絶対か 4 なぜ高齢者は子どもを甘やかすのか 5 早期教育をするかしないか 6 子育ては誰のためにするのか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ