蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
今日を“ごきげん”に生きる方法
|
著者名 |
伊藤 守/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,マモル |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
1996.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203440151 | 159/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000504508 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今日を“ごきげん”に生きる方法 |
書名ヨミ |
キョウ オ ゴキゲン ニ イキル ホウホウ |
著者名 |
伊藤 守/著
坪田 一男/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,マモル ツボタ,カズオ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
1996.1 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-479-76075-X |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
魚たちはマンボウに寄り添って病気を治してしまうという。自分が誰かのそばにいて、心を休め穏やかにさせるというのは何てすばらしいことだろう。ご機嫌な生き方=「マンボウ的人生」のすすめ。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。(株)IBDを設立しコニュミケーション・心の健康に関する教育事業を行う。 |
件名1 |
人生訓
|
(他の紹介)目次 |
ときには誰かのせいにしちゃう 私たちは主観で生きている 疑うだけでは感動は生まれない 感動は体の中でも起こっている もう一度、今を選び直す 命を削ってプライドを守る愚かさ コミュニケーションとは生きていることそのもの 体はいつもコミュニケーションしている 愛はそこにある 自分とうまくつき合う方法〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ