蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207542705 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ミヒャエル・エンデ ヨッヘン・シュトゥーアマン 佐々木 田鶴子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000472128 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はだかのサイ |
書名ヨミ |
ハダカ ノ サイ |
著者名 |
ミヒャエル・エンデ/作
ヨッヘン・シュトゥーアマン/絵
佐々木 田鶴子/訳
|
著者名ヨミ |
ミヒャエル エンデ ヨッヘン シュトゥーアマン ササキ,タズコ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
[34p] |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-577-04102-4 |
ISBN |
978-4-577-04102-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
アフリカの草原に、らんぼう者のサイがいた。ほかの動物たちを追いちらし、ひとりになったサイは、自分の銅像がほしくなったが…。「モモ」「はてしない物語」の作者が贈るユーモラスな動物寓話。 |
著者紹介 |
1929〜95年。ドイツ生まれ。「ジム・ボタンの機関車大旅行」「モモ」でドイツ児童文学章受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
絵画、彫刻、音楽、工学、そして建築の各分野において、幾世紀にもわたって変わらぬ評価を受け続けるレオナルド・ダ・ヴィンチのすべて。メディチ家の繁栄に支えられたフィレンツェ、スフォルツァ家に支配されるミラノ、そしてフランソワ1世統治下のフランスなど、政治や芸術・文化の中心地で送るダ・ヴィンチの生涯と、その舞台となった都市をたどる。偉大な絵画作品ばかりでなく、彫刻家、技師、建築家、科学者としての仕事も紹介。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ