検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小説司法書士  

著者名 北田 玲一郎/著
著者名ヨミ キタダ,レイイチロウ
出版者 日本評論社
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000060509913.6/キタ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

816 816
文章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000346163
書誌種別 図書
書名 小説司法書士  
書名ヨミ ショウセツ シホウ ショシ
著者名 北田 玲一郎/著
著者名ヨミ キタダ,レイイチロウ
出版者 日本評論社
出版年月 1988.4
ページ数 362p
大きさ 20cm
ISBN 4-535-57710-2
分類記号 913.6
内容 内容:秋雨 Oの肖像 トロール船の歌 引き裂かれた時 ふるさとのバラード 百日紅のある風景 河畔の風物詩 司法書士になった息子への長い手紙 落とし穴 合歓井先生見聞録 眠れる島の登記簿たち 愚かなる旅 新春猿蟹合戦 夜明け 砂漠の幻影 五月雨

(他の紹介)内容紹介 灰の国はいかにして甦ったか。九州高鍋の小藩から養子に入り、十七歳で名門上杉家の藩主の座についた治憲は、自滅か藩政返上かの瀬戸際にある米沢十五万石を再建すべく、冷メシ派を登用し改革に乗り出す。藩主や藩のために領民がいるのではない、との考えのもとに人びとの心に希望の火種をうえつけてゆく…。

書店リンク

  

内容細目

1 秋雨   1-12
2 Oの肖像   13-26
3 トロール船の歌   27-40
4 引き裂かれた時   41-54
5 ふるさとのバラード   55-68
6 百日紅のある風景   69-82
7 河畔の風物詩   83-96
8 司法書士になった息子への長い手紙   97-110
9 落とし穴   111-154
10 合歓井先生見聞録   155-172
11 眠れる島の登記簿たち   173-194
12 愚かなる旅   195-216
13 新春猿蟹合戦   217-238
14 夜明け   239-316
15 砂漠の幻影   317-338
16 五月雨   339-359
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。