蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209341288 | 943/ケ/ | 児童書 | こども展示 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 008587107 | 943/ケ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 702420985 | 943/ケ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 008588428 | 943/ケ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000847575 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
名画のかごを編む かご作りから画家の暮らしや時代背景に思いをめぐらす |
書名ヨミ |
メイガ ノ カゴ オ アム |
副書名 |
かご作りから画家の暮らしや時代背景に思いをめぐらす |
副書名ヨミ |
カゴズクリ カラ ガカ ノ クラシ ヤ ジダイ ハイケイ ニ オモイ オ メグラス |
著者名 |
佐々木 麗子/著
|
著者名ヨミ |
ササキ,レイコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-416-52204-2 |
ISBN |
978-4-416-52204-2 |
分類記号 |
754.6
|
内容紹介 |
カラヴァッジョ「果物かごを持つ少年」のかご、フェルメール「牛乳を注ぐ女」のかご、ミレー「晩鐘」のバスケット…。名画に描かれたかごの作り方を、手順写真や作品の時代背景とともに紹介する。 |
著者紹介 |
フラワーデザインを学ぶかたわら、籐工芸家の第一人者である加藤巳三郎に師事し、日本の伝統工芸の籐の技法を学ぶ。東京商工会議所主催の工芸展で理事長賞受賞。「野の花 司」で講師を務める。 |
件名1 |
籠
|
件名2 |
絵画
|
(他の紹介)内容紹介 |
エッセイを書きたい人へ実践的なアドバイス51章。名エッセイストが公開する「テーマ選択」「書き出し」から、「上手な表現法」「終わり方」まで。 |
(他の紹介)目次 |
1 エッセイとは? 2 書く前に 3 テーマを考える 4 まず書いてみよう 5 書くたしなみ 6 書きおえて |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ