蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
誰かがそれを
|
著者名 |
佐伯 一麦/著
|
著者名ヨミ |
サエキ,カズミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006421614 | 913.6/サエ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000122178 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
誰かがそれを |
書名ヨミ |
ダレカ ガ ソレ オ |
著者名 |
佐伯 一麦/著
|
著者名ヨミ |
サエキ,カズミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-215985-2 |
ISBN |
978-4-06-215985-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:ケンポナシ 誰かがそれを 俺 むかご かわたれ 焼き鳥とクラリネット プラットフォーム 杜鵑の峯 |
内容紹介 |
季節の移ろい、夫婦の交歓、老いゆく父母への想い…。日々の細々とした風景を見つめる透徹した視線。浮かび上がるのは、やさしくも美しい「人生」のかたち。表題作ほか全8篇の短篇集。 |
著者紹介 |
1959年宮城県生まれ。84年「木を接ぐ」で海燕新人賞を受賞しデビュー。2004年「鉄塔家族」で大佛次郎賞、07年「ノルゲ」で野間文芸賞を受賞。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ケンポナシ
5-27
-
-
2 誰かがそれを
29-45
-
-
3 俺
47-69
-
-
4 むかご
71-88
-
-
5 かわたれ
89-104
-
-
6 焼き鳥とクラリネット
105-121
-
-
7 プラットフォーム
123-138
-
-
8 杜鵑の峯
139-155
-
前のページへ