検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植物の繁殖生態学  

著者名 菊沢 喜八郎/著
著者名ヨミ キクザワ,キハチロウ
出版者 蒼樹書房
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002971208471.7/キ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

471.71 471.71
植物生態学 生殖

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000499812
書誌種別 図書
書名 植物の繁殖生態学  
書名ヨミ ショクブツ ノ ハンショク セイタイガク
著者名 菊沢 喜八郎/著
著者名ヨミ キクザワ,キハチロウ
出版者 蒼樹書房
出版年月 1995.10
ページ数 283p
大きさ 22cm
ISBN 4-7891-3054-1
分類記号 471.71
内容紹介 二十数年にわたり、北海道で森林の保全と更新にたずさわってきた著者が、自らの観察と実験をもとにして、自己の遺伝子を後代に伝えるための競争、共存のメカニズムを追求。諸外国の文献もチェックし、わかりやすくまとめる。植物社会生物学の本格的テキスト。
件名1 植物生態学
件名2 生殖

(他の紹介)内容紹介 二十数年にわたり、北海道で森林の保全と更新にたずさわってきた著者は、自らの観察と実験をもとにして、虫媒・風媒を問わず、自己の遺伝子を後代に伝えるための競争・共存のメカニズムを追求するとともに、諸外国の大量の文献をも入念にチェックして、本書をまとめ上げた。対象を学生にしたため文体は平易であり、関係の研究者にとっても見逃せない力作となっている。植物社会の進化に迫る嚆矢の書。すべての花が実をつけるわけではなく、すべての実が実生になるわけでもない。動物社会を遺伝子レベルで考察し、その包括適応度などをもとに進化の実態に迫ってきた行動生態学は近年ようやく植物分野にも適用され、受粉、性選択、果実・種子の散布などが、新たな見地から見直されつつある。本書は、そうした状況のなかで刊行されるわが国最初の植物社会生物学の本格的テキストである。
(他の紹介)目次 第1章 花・受粉の生態学
第2章 植物の性
第3章 植物における性選択
第4章 果実・種子の散布

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。