蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003018215 | 289.1/サ/5 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000528278 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西園寺公望伝 別巻1 |
書名ヨミ |
サイオンジ キンモチ デン |
著者名 |
立命館大学西園寺公望伝編纂委員会/編
|
著者名ヨミ |
リツメイカン ダイガク サイオンジ キンモチ デン ヘンサン イインカイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
348,19p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-008795-9 |
分類記号 |
289.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
情報伝達から情報創造の時代へ。最高の知性が贈る、21世紀への画期的な新・文明論。 |
(他の紹介)目次 |
序章 漂流する現代を切り拓く 1章 「創造性の喪失」が平和の最大の敵―保守と創造を正しく循環させよ 2章 「情報化の波」が管理社会を突き崩す―“情報の創造”を忘れた情報化論議の危険 3章 問題解決のための「方法」と「技術」―対立した利害や意見が創造的に「総合」されるまで 4章 生命ある組織作り―創造性豊かな参画的組織だけが強力に持続する 5章 今こそ必要な「科学的人間学」の確立―「知」に縛られていては、「創造的合意」を得られない 6章 「文明間・民族間摩擦」を解決する道―“伝統体”という、多重生命観を世界に広めよ 7章 「晴耕雨創」というライフスタイル―情報リテラシーを高め、「思索産業」を育成せよ 8章 野性の復興―情報循環で、ヘゲモニズムから安心立命へ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ