蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
財界の正体 講談社現代新書 2087
|
著者名 |
川北 隆雄/著
|
著者名ヨミ |
カワキタ,タカオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 207155011 | 330.6/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000224781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
財界の正体 講談社現代新書 2087 |
書名ヨミ |
ザイカイ ノ ショウタイ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
著者名 |
川北 隆雄/著
|
著者名ヨミ |
カワキタ,タカオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-288087-9 |
ISBN |
978-4-06-288087-9 |
分類記号 |
330.66
|
内容紹介 |
政治献金の歴史、各団体の歴史と特徴、税制・雇用対策・構造改革への関与…。日本を動かしてきたパワーエリートたちを徹底解剖! 財界が政策決定に影響を及ぼす過程も具体的に検証する。 |
著者紹介 |
1948年大阪市生まれ。東京大学法学部卒業。東京新聞・中日新聞編集委員、専修大学非常勤講師。著書に「経済論戦」「日本銀行」「図解でカンタン!日本経済100のキーワード」ほか。 |
件名1 |
経済団体
|
(他の紹介)内容紹介 |
菊島五郎は、主にビジネス関連の調査事務所を営んでいる。その菊島に、数年前の父親の死についての調査が入った。依頼人は息子の渡瀬孝一で、父・孝蔵は、事業の失敗から保養所で縊死したとされていた。菊島が調査を引き受けようとした矢先、渡瀬孝一が路上で刺殺された。菊島は依頼人不在のまま、調査を続行する。孝蔵が経営していた渡瀬金属が、現在、大手総合商社・太洋交易の子会社になっていたからだ。菊島は事件の背後に、ステンレス取引絡みの企業乗っ取りの疑惑を抱いた…。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ