蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学校のなぞ 1 めいろ&クイズ学校のなぞ・シリーズ
|
出版者 |
草土文化
|
出版年月 |
2006.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005668983 | 370/ガ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 005667951 | 370/ガ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 005671185 | 370/ガ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000717827 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校のなぞ 1 めいろ&クイズ学校のなぞ・シリーズ |
書名ヨミ |
ガッコウ ノ ナゾ(メイロ アンド クイズ ガッコウ ノ ナゾ シリーズ) |
出版者 |
草土文化
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7945-0928-6 |
分類記号 |
370
|
内容紹介 |
「小学校」って、いつできたの? 校長先生の仕事はなに? むかしの修学旅行、どんなだった? 学校のしくみや、建物、行事などに関する「なぞ」に答えてくれる、「へぇ、そうなんだ」と納得の本。 |
件名1 |
学校
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本古代史の全分野に関する135のテーマ別研究史と、今後の研究課題を解説したもの。署名入り。いずれにも主要文献・論文を付す。排列は項目の時代順。巻末に史料所蔵機関一覧がある。−日本古代史の研究者、歴史教育に携わる人々、史学専攻の学生に必備の書。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ