検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この指とまれ  あとりえの窓から  

著者名 今井 美沙子/著
著者名ヨミ イマイ,ミサコ
出版者 中央出版社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町203108741914/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今井 美沙子
288.41 288.41
昭和天皇 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000464736
書誌種別 図書
書名 この指とまれ  あとりえの窓から  
書名ヨミ コノ ユビ トマレ
副書名 あとりえの窓から
副書名ヨミ アトリエ ノ マド カラ
著者名 今井 美沙子/著
著者名ヨミ イマイ,ミサコ
出版者 中央出版社
出版年月 1994.3
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-8056-3200-3
分類記号 914.6
内容紹介 23年間主宰した児童画教室でのいろいろな出来事や体験、それから引き出される著者の想いを綴った愛情あふれるエッセイ。絵を教えるだけでなく、子どもたちのしつけや悩みなどに細やかな心遣いをみせる著者の、自然と人間への愛と希望。

(他の紹介)内容紹介 昭和二十年八月十五日、太平洋戦争終結。はたして、天皇の身の安全は保てるのか。現代日本の原点からの歩みを第一級の資料と証言で綴る渾身作、第一巻。
(他の紹介)目次 昭和二十年(降伏
元帥訪問
伊勢行幸
元首相自決
松本委員会)
昭和二十一年(「人間宣言」詔書
戦犯裁判
改憲「三原則」
「総司令部憲法」
松本国務相驚愕
巡幸開始)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。