蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601416167 | 210.7/セ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000495623 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後日本 第2巻 占領と戦後改革 |
書名ヨミ |
センゴ ニホン |
副書名 |
占領と戦後改革 |
副書名ヨミ |
センリョウ ト センゴ カイカク |
多巻書名 |
占領と改革 |
著者名 |
中村 政則/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,マサノリ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1995.8 |
ページ数 |
305p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-003876-1 |
分類記号 |
210.76
|
件名1 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
(他の紹介)内容紹介 |
連合国による日本占領の開始。非軍事化・民主化という第二の「開国」。こうして敗戦直後の社会は大きく変動していった。GHQによる諸改革は日本社会に何を刻印したのか。何が変わり変わらなかったのか。占領政策に対する国内諸勢力の主体的対応も含めて明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第一部 GHQと日本占領(GHQ論 公職追放の衝撃 旧資産階級の没落) 第二部 占領政策と国内の対応(「帝国」日本の解体と「民主」日本の形成 戦後保守勢力の形成 「民主化」過程と官僚の対応 戦後改革と社会主義勢力) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ