蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002920254 | 916/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小野田 寛郎 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000495613 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たった一人の30年戦争 |
書名ヨミ |
タッタ ヒトリ ノ サンジュウネン センソウ |
著者名 |
小野田 寛郎/著
|
著者名ヨミ |
オノダ,ヒロオ |
出版者 |
東京新聞出版局
|
出版年月 |
1995.8 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8083-0535-6 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
戦後50年。だがルバング島「最後の帰還兵」の元少尉には戦後20年だ。陸軍入隊、島内のサバイバル生活、帰国後の狂騒的な取材、ブラジルの第二の生活まで、文字通り生と死の間を生きてきた自らの半生を語る。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦後50年。だがルバング島“最後の帰還兵”の元少尉には戦後20年だ。男が生と死のはざまで見つめた戦争と平和。 |
(他の紹介)目次 |
ブラジルの日々 30年目の投降命令 フィリピン戦線へ ルバング島での戦闘 密林の「残置諜者」 「救出」は米軍の謀略工作だ 終戦28年目、小塚一等兵の“戦死” たった一人の任務遂行 帰還、狂騒と虚脱と 生きる |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ